少年野球教材の選び方と練習メニュー・指導法ナビ

少年野球の指導法や練習メニューなど上達するための情報や野球上達教材を検証(レビュー)していくサイトです。うまくなりたい、上達したい野球少年や子供に野球を教える立場のコーチ・親御さん必見!

フォローする

  • トップ
  • バッティング上達(DVD)教材
  • ピッチング上達(DVD)教材
  • 作戦・指導法・その他の(DVD)教材
  • 自己紹介
  • オリジナル特典
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

少年野球だから大事にしたいバッティングスイングの軌道

2021/1/11 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球に限らずですが現在のバッティングスイングの軌道は様々なアドバイスがあります。 プロ野球選手がこのようなスイングをしているか...

記事を読む

少年野球の土日練習について

2020/12/23 コラム

少年野球の練習で土日やることは以前の少年野球に比べて少なくなったとは思いますが土日練習ができる環境があれば月に1回程度は私は取り入れた方...

記事を読む

少年野球だからこその練習メニュー

2020/11/10 コラム

練習と聞くとめんどくさい時もありますよね。 昨日の夜は雨が降っていたのに朝起きたら晴れていると憂鬱になったりする時期もあったと思い...

記事を読む

少年野球の子供達の野球レベルが上がる冬の練習

2020/10/14 コラム

冬の練習はトレーニング等々で子供達のレベルをあげるにはとても大事な時期になります。 少年野球ではなおさら大事にするべき時期です。 ...

記事を読む

少年野球のバッティングで意識するタイミングの取り方

2020/9/20 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球の子供達はなんとなくタイミングを取ってからスイングをしている子供も割といるでしょう。 ですがそのタイミングの取り方だといざ...

記事を読む

少年野球の投手がピッチングに必要なコントロールの練習方法

2020/8/6 投球・ピッチングの練習メニューと指導法

少年野球に限らず、投手はある程度のコントロールがなければピッチングの組み立てが出来のは監督やコーチは当然のように知っていると思います。 ...

記事を読む

少年野球で打球が飛ばない子供へのバッティング練習の方法

2020/7/11 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球のバッティング練習を見学していると打球が遠くまで飛ばせる子供や飛ばせない子供ははっきり分かれていると私は思います。 体が小...

記事を読む

少年野球の練習前に取り入れたいトスバッティング

2020/6/9 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球に限らずですがキャッチボールの後にトスバッティングという流れが一般的だと思います。 では、確認ですがトスバッティングはどの...

記事を読む

少年野球の飛距離を伸ばすバッティング練習

2020/5/6 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球に限らず、飛距離を伸ばすことはそう簡単でもありません。 その為には工夫した練習を続けなければなりません。 た...

記事を読む

少年野球の練習を効率よくする方法

2020/4/13 コラム

少年野球の練習を効率よくする方法はとても難しいと思います。 練習方法を削っていけば効率良くというより、時間を短縮するだけなので子供...

記事を読む

少年野球のバッティングでの構え方について

2020/3/14 打撃・バッティング練習メニューと指導法

バッティングの構え方はこうでないといけないと言う指導は今の野球指導では間違っております。 悪ふざけや明らかにスイングの軌道を邪魔を...

記事を読む

少年野球のピッチャーが気をつけたい投球フォーム

2020/2/14 投球・ピッチングの練習メニューと指導法

少年野球からピッチャーをやり始める子供は割といるとは思いますが誰でもピッチャーができるとは限りません。 ある程度のコントロールやボ...

記事を読む

少年野球のゴロの捕り方

2020/1/22 捕球&送球練習メニューと指導法

一昔前の少年野球や中高野球はゴロを両手で捕れというフレーズが一日に何回も聞いたことがあるでしょう。 特に昭和生まれの私は毎日聞いて...

記事を読む

低学年から始める少年野球の練習方法

2019/12/17 コラム

少年野球を低学年から始める事は非常に環境に恵まれていると私は思います。 誰よりも早くボールを触り、バットを振り、練習をし、試合の経...

記事を読む

少年野球の練習だけでなく自宅でもできる簡単な練習方法

2019/11/22 コラム

少年野球の練習は学校のグラウンドや河川敷等でやることが多いでしょう。 ただ、雨が降ったり、グラウンドが使えなかったりと野球...

記事を読む

少年野球の外野が上手くなる練習方法

2019/10/20 捕球&送球練習メニューと指導法

少年野球に限らず、外野の基本は早く落下点に行き、次のプレーに繋ぐ準備ができるかです。 言葉では簡単に言えますが実戦となると難しいで...

記事を読む

少年野球の子供達がバッティングセンターで意識する事

2019/8/17 打撃・バッティング練習メニューと指導法

バッティングセンターに行くとただひたすらに打ち続ける少年野球の子供達はたくさんいます。 ただ打ち続けるのであればピッチャーをイメー...

記事を読む

少年野球の練習前に取り入れたいアップのやり方

2019/7/20 コラム

少年野球の練習前アップは意外とおろそかになりがちです。 練習前のアップはただ単に体をほぐすだけのものではありません。 ...

記事を読む

少年野球の練習で上手くなるキャッチボールの流れ

2019/6/17 捕球&送球練習メニューと指導法

少年野球のキャッチボールは子供達のボールを投げる力、捕る力を鍛えるのに必要な練習です。 そんなキャッチボールを今回はただのキャッチ...

記事を読む

少年野球でバッティングの時にフライが上がる理由と対策

2019/5/21 打撃・バッティング練習メニューと指導法

少年野球をプレイする子供達の中でフライがよく上がる子供はいないですか? 割といると思います。 でも、その子供もフライ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

課題別教材ランキング

>>オリジナル特典はコチラ

野球バッティング教材ランキング

野球ピッチング教材ランキング

作戦・指導法・その他の教材

優良少年野球向け教材

■優良バッティング教材
飛距離がグングン伸びる強打者養成DVD
「野球 7日間スラッガー養成プロジェクト」

ライバルより2倍、3倍というスピードで上達できます!
やるだけでグングン上達!~「縦振り式」練習ドリル~

初心者でも教えられるバッティング指導方法
「萩原流 ジャストミートセオリー」

■優良ピッチング教材
プロ野球選手またはチームのエースを目指すなら
  「あのデーブ大久保氏も大絶賛!!元PL学園~読売ジャイアンツ!元祖勝利の方程式、橋本清が毎年5,000人を指導してきた経験から最短で上達できるピッチングのノウハウをついに大公開します。」

抜群のコントロールで速球を投げるピッチャーなる
「川口和久の“右脳的ピッチング術”」

球速を確実にアップさせる
「ピッチング・スピードアッププログラム」

■作戦・指導法・その他の教材
設立わずか3年 近所の子供たちだけで全国制覇を達成!
「前田幸長の強豪チームの作り方」

人気記事トップ10

  • 少年野球でウケる楽しい練習メニューと固定概念の払拭
  • 少年野球初心者の練習法とやってはいけない指導法
  • 少年野球で低学年に教えるための練習メニュー
  • 少年野球の指導者が投げ方を指導するうえで注意すること
  • 少年野球でピッチャーの素質を見抜く
  • 少年野球のおすすめの練習メニュー(冬季)
  • アメリカンノックという少年野球での守備練習方法
  • 少年野球の指導方法は面白いが大前提
  • 少年野球での長い練習時間は非効率的である
  • センスのある子は少年野球ではピッチャーに抜擢しよう

カテゴリー

  • コラム
  • 打撃・バッティング練習メニューと指導法
  • 投球・ピッチングの練習メニューと指導法
  • 捕球&送球練習メニューと指導法
  • 走塁・ランニングの練習メニューと指導法
  • 体力・身体作り
  • バッティング上達(DVD)教材
  • ピッチング上達(DVD)教材
  • 作戦・指導法・その他の(DVD)教材
  • トップページ
  • ご利用規約
  • サイトマップ
© 少年野球教材の選び方と練習メニュー・指導法ナビ.