少年野球の走塁練習で楽しく技術が上がる練習メニュー

少年野球の走塁練習で楽しく技術が上がる練習メニュー
少年野球でベースランニングが上手い子供、苦手な子供は出てくると思います。

足が速いのに足が遅い子供とベースランニングの走塁タイムが変わらない子供がいると思います。

むしろ足が遅い子供の方がベースランニングの走塁タイムが速かったりします。

そう考えるとベースランニングで走塁の技術が上がれば足の速さをカバーする事ができます。

今回は走塁の練習メニューで技術が上がる方法をアドバイスしたいと思います。

kid-baseball336×280




ベースランニングの重要性

少年野球でベースランニングの走塁技術をしっかりと指導されているチームはそう多くないと思います。

これからベースランニングにおいての重要な走塁技術のポイントを紹介したいと思います。

それはベースを踏む際は全て右足をオススメします。

ただ、練習では問題ないのですが試合中に無理をして右足でベースを踏む事はオススメしません。

やはり、歩幅を合わせようと意識する時点でベースを回る前に一瞬の間が生まれ、足の回転が遅くなりスピードを落としてしまいます。

なぜ右足での走塁をオススメするのかですが右足でベースを踏む事により、次の塁への走塁が右足で蹴る事により体重移動がスムーズになるのと最短距離での走塁が可能になるからです。

これが全ての塁に適応できれば最短距離でしかもスピードを落とさず、走塁できます。

ここだけを徹底して走塁の練習メニューに取り入れてください。

練習なので最初は歩幅を合わせながら走塁練習しても問題はありません。

体に覚えさせ、無意識にできるのが理想です。

走塁の練習メニューについて

走塁の練習メニューですがただ単に走塁の練習をさせていませんか?

これでは少年野球の子供は何も工夫をせずに走塁の練習メニューをこなすだけです。

ここで私からのアドバイスですが走塁の練習メニューに楽しさを追加させてください。

楽しさを追加する練習メニューのポイントは競わせる事です。

2つご紹介したいと思います。

1つ目は2つのチームに分かれ、ホームベースとセカンドベースにチームを配置し、1周交代のリレー式にします。

勝負事なのでもちろん罰ゲームはありです。

子供達の足の速さを知ってるのは監督やコーチになりますのでスターティングメンバーの発表みたいに選出してください。

2つ目は監督やコーチが子供達の走塁タイムを測り、それを子供達に教え、前回の走塁タイムより速いタイムを出すまで永遠にベースランニングをする練習メニューです。

この練習メニューは本当に工夫をして走塁しないと前回のタイムを超える事は難しいでしょう。

もちろん超えられない子供が出てきますが監督やコーチがタイムを測るのでさじ加減でいいでしょう。

例えば遅くても1秒差以内でクリアとかです。

この2つの練習メニューは子供達の走塁への自信、スピードを落とさず最短距離で走塁できるかへの追求、チーム内の競争への闘争心が子供達に芽生え、ただ単にする走塁練習が楽しさに変わります。

強いて言えば走塁をする際に競う事に意識があり、右足で回る事を忘れがちなので右足以外でベースを踏んだ際は勝敗とは別にマイナス1ポイントを付けてください。

勝敗とは別なのでマイナス1ポイントに付き、全員でベースランニング1周とかでもいいでしょう。

まとめ

少年野球で最短距離で走る事が可能になればワンヒットで1点、もしくは2点と点を取る事が簡単になると思います。

もっと言えば試合での戦略の幅も増えます。

ツーランスクイズやダブルスチールなどランナーが塁に出てしまえば点を取れる確率が出てきます。

少年野球のチームでここまでのレベルになってしまえば自然と強豪のチームになっていくでしょう。

kid-baseball336×280




kid-baseball336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする