少年野球で基礎を教える指導方法

コラム_R
少年野球の指導をする上で一番大切なのは、基礎のフォームです。

それは、打撃フォームや投球フォームはもちろんですが、捕球姿勢なんかも含まれます。

もちろん個々に合ったフォームもあるかと思いますが、基礎のフォームが出来たうえで自分に合うやり方を探していってもらった方が上達が早いと思います。

まずはじめに教えないといけないのは、投げ方です。

これは、投手はもちろんの事、野手の基本的な動作にもあるからです。

守備でランナーをアウトにするときフライやライナーアウト以外は、全て送球が必要になります。

ランナーを確実にアウトにするために投げ方のフォームは時間をかけて指導した方がいいでしょう。

特に少年野球では、素人ばかりなので子供の今後の野球人生のためにも丁寧な指導が求められます。

投げ方を教えるときに大事なのは、利き手と反対の手の使い方と投げる時に肘から先に出すということを意識させることです。

利き手と反対の手は、送球相手の方を向けます。

次に投げる方の腕を後ろに振り上げて肘から前に出るようにし、腕が下がらないことを意識させることが重要です。腕が下がった状態で投げ続けていると肩や肘に負担がかかって怪我の原因になります。

次に捕球姿勢ですが、これは指導者が手でゴロを投げてやって練習するのがいいと思います。

捕球の際の姿勢は、正面の場合は右利きだったら左足を半身前に出し腰ごと体を落とします。

そして、グローブを左足より少し前に突き出した状態で目線を落として捕球します。

グローブを引いてしまうとイレギュラーバウンドなんかの原因になりますので、なるべく少ないバウンドで捕るためにグローブを突き出すことが大切です。左右の打球の時も出来るだけ正面に回り込むように意識させます。正面に入った方がファンブルした時に体にボールが当たって後ろに抜けにくいからです。

最後にバッティングフォームですが、これは結構人によって違いがあります。

しかし、基礎のスイングやかまえ方は教えておくべきでしょう。

はじめの頃は、素振りでスイングの形を固めます。ダウンスイングやアッパースイングにならないように横から指導者が見てやるのがいいと思います。

かまえた時はリラックスしてかまえ、ボールがバットに当たる瞬間のインパクトを強く振ることを意識させて練習してもらうのがいいと思います。慣れてきたらティーバッティングやバッティングマシーンを使って練習して打つ感覚を身につけてもらうといいでしょう。

少年野球での基礎練習は、後々の野球人生でも生きてきますので、面倒くさがらずに時間をかけて指導しましょう。

kid-baseball336×280




kid-baseball336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

kid-baseball336×280