少年野球でヒットを打つために基本となるバッティングのコツ


野球の面白さの1つであるバッティングですがなぜかバットに当たらない少年野球の子供達はいるでしょう。

そこで今回は少しでもバットに当たる確率を上げるコツを紹介したいと思います。

kid-baseball336×280




なぜ当たらないのか?

よくバッティングセンターや少年野球の試合で見かけますが以外にも基本であるピッチャーが投げたボールをしっかりと見ているようで見ていない子供達がいます。

正直、それではいくらバッティングフォームがキレイでもバットは勝手にボールに当たってくれません。

では、どうすれば良いの?ってなりますよね。

バットにボールを当てることに大事なことを言います。

それは基本であるボールを見ることです!

ただ見るだけでなくボールの軌道もしっかりと覚えることです。

それを意識して打席に立ってください。

なぜ軌道も覚えるのか?

男女関係なくストレス発散や練習でバッティングセンターに行くことがあると思います。

そこで思い出してください。

バッティングフォームが無茶苦茶なのにボールが当たってる女の子や野球をやったことのない人がボールにしっかりと当たってる時がありませんか?

割といると思います。

なぜその人たちは当てられるのか?

それはバッティングセンターというのはバッティングマシンが同じコース、同じスピード、同じボールの軌道でずっと投げてくれるからです。

個人差はあるものの何回も打つことにより、自然と頭と体にボールの軌道が染み込まれ、ボールがバットに当たるようになるのです。

ただ、残念ながら試合ではバッティングマシンではなく、ピッチャーが投げてきます。

じゃ、どうするのか?

試合でもバットに当てるには?

バッティングセンターではなく、試合で当てるにはどうすればよいのか?

それは日頃の練習やバッティングセンターでの練習はもちろん基本なので大事ですがその練習結果を出すために相手ピッチャーの情報も必要です。

情報を得るために一番大事な場所があります。

どこだと思いますか?

そうです。ネクストバッターズサークルです。

ネクストバッターズサークルは打席に入る前の一番ピッチャーに近く、ボールの軌道がしっかりと覚えることができ、タイミングを取る練習に最適な場所です。

プロ野球中継を見ると分かりますがあのプロ野球選手でもネクストバッターズサークルをただ突っ立ているだけの選手はいません。

タイミングを取りながら素振りやボールの軌道を再度イメージしたり、試合の状況を把握しどこに打つのか、相手の守備位置を打席に入る直前まで確認しています。

一度、プロ野球中継や強い少年野球チームを確認して見てください。

まとめ

ここまで長々と説明してきましたがまとめると少年野球においてボールをバットに当てるというのはバッティングフォームがキレイだとかバットが悪いとかではないのです。

注)基本のバッティングフォームは大事です。

いかにボールを見てボールの軌道が頭にイメージできてバットを振れるかです。極端な話ですが足を上げて打つバッティングフォームなんていらないのです。

ぜひコツを意識して試合や練習をしてください。

いつの間にかボールを当てるだけでなく、ヒットを打つのが当たり前になるでしょう。

子供の時代しかできない少年野球が楽しくなるように頑張りましょう。

kid-baseball336×280




kid-baseball336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする